トロント
出張でカナダのトロントへやって来た。
Visaのトラブルがあったので(くわしくはこちら)一時はアメリカ出国がためらわれたが、書き換わったI-94で何のお咎めもなく出国することができた。マイアミ空港にて航空会社のカウンターでチェックインする際にパスポートの提示を求められ、短期滞在でアメリカへ戻る旨を確認された後、I-94をパスポートから取り外されて航空チケットに貼付された。出国ゲートでボディチェックを受け、飛行機に搭乗する際に、チケットと共にI-94がもぎ取られた。この後I-94は航空会社から移民局に提出され、出国記録としてコンピューターに登録されることになるらしい。後は帰国の際に新しいI-94でアメリカに入国することができればOKというわけだ。
トロントはマイアミに比べるとやはり涼しい。空港からの道すがら通りを眺めてみると、家々にはみな煙突がある。ここが寒い地である証拠だ。建物は英国風のものが多く、街はきれいで、落ち着いた雰囲気。通りを行く車は一般乗用車が多く、ベンツやBMW、ポルシェばかり走っているマイアミのバブリーな雰囲気に慣れてしまったせいか新鮮に見える。やはりマイアミは異常な世界だよな~。 煉瓦造りの家々が立ち並ぶトロント大学近郊
宿はトロント大学にほど近いベッド&ブレックファスト(英国版民宿)Sweetheart B & B。ここは日本人の方が経営されていて、電話をかけた時も、ドアをノックした時も日本語で返事が返ってきて逆に面食らってしまった。宿泊してみて分かったのだが、トロントには留学やワークホリデーでやってくる日本人がたくさんいるらしく、この宿にもそうした日本人の方々がたくさん宿泊されるとのこと。トロントには大きな中華街もあって中国系の人々も多く、街を歩いているとアジア系の顔がたくさんで、不思議な感じだ。トロントは実にたくさんの人種が入り乱れていて、1日歩いただけでもいかに多国籍な土地であるかが実感された。
最近のコメント