友人が遊びに来た5
友人が再び日本からマイアミに遊びに来た。昨年11月の訪問でマイアミを気に入ったらしい。
今回はサンフランシスコに立ち寄ってからやって来たのだが、昨夜遅くにマイアミに到着し、明後日朝にはマイアミを発つというハードスケジュール。目的はゴルフだ。マイアミの青い空の下で芝を刈るのを楽しみにしてきたそうだ。
そこで今回は、最近のお気に入りコース、Miami Spring Golf and Country Clubに行くことにした。このコース、1920年代にはマイアミ・オープンにも使われていた由緒正しきところで、現在はパブリックコースとして比較的安価に楽しむことができる。 マイアミらしい色合いのクラブハウス
今回は職場の日本人の同僚も合流して4人でラウンドした。友人はこの日に向けて日本で特訓を重ねてきたらしく、距離があってグリーン周りの難しいコースにも関わらず、思いっきり楽しんでくれたようだ。
ゴルフのあとは、前回訪問する時間のなかったサウスビーチに繰り出す。ここは観光都市マイアミの中でも最も観光地らしいところだ。ビーチに沿った狭い通りにバーやレストランが並び、一晩中音楽が鳴り響いていてとてもにぎやかだ。行き交う人々はほとんどが観光客だろう、老若男女、子供連れから若者同士、老夫婦までが通りを行き来している。 通りにはランボルギーニやフェラーリが並ぶ。さすが全米の大富豪が集う街だ。
店先を冷やかしながらしばらく歩き回り、イタリアレストランCaffe Milanoに入ることにした。キューバンカクテルMojitoを味わいながら、マイアミの夜を堪能する。この店、料理はまずまずだが、飲み物が思いっきり観光地値段だったなぁ。ウェイターが全然働かないのでチップを少なくしようとしたら、持ってきた請求書にはしっかり20%のサービス料がチャージされていた。
家に帰って飲み直し。こうしてマイアミの夜は更けていった。
« 二重国籍 | トップページ | 友人が遊びに来た6 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125260/40969305
この記事へのトラックバック一覧です: 友人が遊びに来た5:
« 二重国籍 | トップページ | 友人が遊びに来た6 »
コメント